2023年度 『ブナの植樹(全国育樹祭記念事業)』 実施案内

今年度の植樹活動を下記の通り実施します。

なお、今年度茨城県は全国育樹祭の開催県であり、11月12日(日)にアダストリア水戸で記念式典が開催されます。
また、OV会の今回の植樹活動は記念事業として認定されています。

皆様の参加を期待いたします。

1 日時:2023年10月7日(土)14:00~16:00 植樹活動
                         (当日:現地集合/雨天決行)

                  2023年10月8日(日). 9:00~11:00 植樹活動
                   (当日:現地集合/植樹活動終了後に解散)

2  植樹活動の場所:「協力隊の森(常陸太田市里川町)」「協力隊の森」位置
    「プラトーさとみ」手前約2㎞に「協力隊の森」の看板に入り口があります。
     道路脇に駐車スペースも多くあります。

「協力隊の森」

3 夕食・懇親会の場所:若駒釣り堀センター  (0294-82-4001)
             (2023年10月7日(土)16:00~18:00)
            常陸太田市里川町862-6 (「協力隊の森」より約2km)

4 宿泊先: 茨城県立里美野外活動センター(0294-82-4120)
            常陸太田市里川町863-1 (「協力隊の森」より約4km)

5 主催:青年海外協力隊茨城県OV会 < http://ibaraki-ov.sakura.ne.jp >
                   ov_yakuin@googlegroups.com
          担当者:川又(植樹活動担当)< QZP10116@nifty.com >                     熊谷(宿泊・参加者担当)< kogumatan@jcom.home.ne.jp >

6 会費:宿泊者;5千円前後/ 懇親会のみ参加;2-3千円前後(ジビエBBQ)
               (子供参加費は、半額程度)

7 参加申込締め切り: 2023年10月5日(木)18:00             
             (植樹活動のみの参加は、当日の連絡でもOK)

特記:一般の方も植樹活動にご参加できますので、お気軽に担当者にお問合せを下さい。
なお、10月8日(日)一部のみなさまには「植樹活動がストレス軽減につながるか?」アンケート等の調査・研究活動を行いたく存じますので、ご協力を賜ることができれば幸いです。

以上


R5年度環境教育活動を伴った植樹活動予定

 今年度の第46回全国育樹祭記念イベントとして「協力隊の森づくり」が茨城県実行委員会より、承認されましたのでお知らせを致します。
 これに合わせまして環境教育活動を伴った植樹活動を下記の通り実施致します。
 
①:中学生とともに植樹活動
1.日時:6月03日(土)午前中
2.場所: 常陸太田市里川町「協力隊の森」
3.実施内容:●6月03日(土)
          9:30-10:30 環境教育の講演会(「プラトーさとみ」) 
              テーマ:
              『常陸太田市の地層(棚倉断層と
                同市天然記念物リチウムペグマタイト)』
              講演者:田切美智雄 茨大理学部名誉教授
           10:30-12:00 常陸太田市立里美中学校の
                  生徒による植樹活動(協力隊の森)
                 *雨天時は、「間伐材利用箸つくり」
②:高校生とともに植樹活動
1.日時:9月30日(土)午前と午後
2.場所: 常陸太田市里川町「協力隊の森」
3.実施内容:●9月30日(土)
            9:30-10:30 環境教育の講演会(「プラトーさとみ」)
           テーマ:『日本列島の成り立ちと筑波山の造山活動』
           講演者:田切美智雄 茨大理学部名誉教授
             10:30-12:00 つくば市の高校生による
                        植樹活動(協力隊の森)
 
③: OV及び一般参加者による植樹交流活動(恒例の植樹活動) 
1.日時:10月7日(土)- 8日(日)OV会と一般参加者による植樹活動
2.場所: 常陸太田市里川町 「プラトーさとみ」近傍「協力隊の森」
3.実施内容:●10月7日(土)13:30-15:00 植林 その後解散。
       ●10月8日(日)9:00-11:00 植林 その後解散。
4.宿泊の方:茨城県立里美野外活動センター(夕朝食付き;夕食は、BBQ)         
          16:00-18:00 夕食 BBQ
     茨城県常陸太田市里川町863-1. 電話 : 0294-82-4120
 
参加申込:OV会事務局<ov_yakuin@googlegroups.com>まで
       可能な限り10月5日(木)までにご連絡をお願いいたします。 
参加費: 植樹活動のみは無料。
       誰でもご自由にご参加いただけますが、
       夕食会、宿泊費は実費負担をお願いいたします。
その他:夕食会後に、 茨城県立里美野外活動センター で懇親会を開催します。
 ※問い合わせ、参加申込(夕食会、宿泊申し込みを含む)は、
         OV会事務局<ov_yakuin@googlegroups.com>まで
 
以上
「協力隊の森」
 
入口は、「プラトーさとみ」手前約2㎞です。
道路脇に駐車スペースあり。
 

しもつま外国人支援ネットワーク「TOMODACHI」のお知らせ

OVの中山さんよりお知らせいたします。
ぜひご利用ください!!


こんにちは。
平成20年度3次隊ボリビア保健師の中山美由紀です。
下妻で昨年から外国人を支援する活動を始めました。

しもつま外国人支援ネットワークTOMODACHI
https://m.facebook.com/109510397965692/

また5月から外国人支援の拠点となるべく、地域のだれもが利用できる『お茶NOMA』というカフェをオープンしました。

営業時間:平日(月曜〜金曜)11時〜20時

定食1000円、カレー800円に未来チケットの料金が含まれていて、この未来チケットでこどもたちは無料でごはんを食べれるという仕組みになっています。
日本人の子どもも、外国にルーツをもつ子どもも利用しています。
調理スタッフ、学習支援スタッフはみんなボランティアです。

場所は下妻のワイワイドームの敷地内にあるかふぇまるという建物です。
場所についてはコチラ

みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

中山美由紀


フィリピンで現地に根付いた教育支援を展開している「やしの実の会」代表冨岡さんからの支援要請です。賛同いただける方は、よろしくお願いいたします。

*****「やしの実の会」代表冨岡さんより********
フィリピン中部では台風22号(フィリピン名:オデット、国際名:ライ)による被害が徐々に明らかになってきていて、これまでに375人の死亡が確認されました。
セブ島のマンダウエ市を支援している「やしの実の会」は、フィリピン人によるNGO「OPTIONS」と連携して1999年から教育支援をしています。1997年から1999年まで夫の仕事でフィリピンのボホール島で過ごしたことがきっかけで、私がこの会の代表を務めています。今回の台風でOPTIONS代表ののテス・バルガスさんとなかなか連絡が取れませんでしたが次のようなメールが来ました。
「私の家族は、全員無事です。 マンダウエの貧しい家族の家はほとんど被害を受けており、米のような基本的なニーズを支援することで助けることができると思います。
食料や水は大切なので。私はマンダウエの人々を訪ねるつもりです。
2人のスタッフを除いて連絡がありません。2人のスタッフは、私たちのオフィスの掃除を手伝ってくれています。オフィスの中にまで激しい大雨が吹き込み、プリンターやコンピューターなどの一部の機器に損傷を与えました。」
そこでやしの実の会の支援地域の被災者を支援するために、食料や水 医薬品などを買うための緊急支援金を送金したいと考えています。
もしご寄付をいただけるようでしたら少額でも構いませんので下記の振込先にご寄付いただけましたら一緒に送金させていただきます。
振込先
ゆうちょ銀行
やしの実の会  記号 10680 番号 38928961
他金融機関からの振り込みの場合
店名 〇六八 店番 068 普通 3892896

*****************************
https://www.bbc.com/japanese/59723155


秋晴れの下、盛況に植樹実施!!

 2021年10月30-31日(土・日)、晩秋の晴天に恵まれ、色づき始めた紅葉の下で、
本県以外は元より東京・千葉・福島からOVやその関係者約40名を迎え「協力隊の森」  で植林が行われた。一日単位では2014年のJOCA(青年海外協力協会)関東ブロック大会(鵜の岬国民宿舎:日立市)時の36名には及ばないものの、二日間では過去最大数を記録した。
 今年度は、エコーいばらき(常陽銀行・三菱UFJ信託銀行)より、助成金を賜ったが、これらは地拵えに加えて、ブナ、ミズナラなどの落葉広葉樹の樹高測定機材に充てた。   
家族連れの子供達、仔犬のワンちゃんも加わって、それぞれの思いも込めて植樹が行われた。
 そして、初日に恒例の「協力隊の森」の近くの若駒釣り堀センターにおけるジビエ料理とニジマスの塩焼は格別の美味しさで、舌鼓を打った。その後に里美野外活動センターに会場を移し、暖炉を囲んでの懇親会は大いに盛り上がった。さらに、二日目の植林後には森林セラピーが実施され、森林の放つフィトンチッドの香りは我々に心地よいリフレッシュ効果をもたらしてくれた。
                             (寄稿:植林担当)


R3植樹活動のお知らせ

今年も「協力隊の森」での植樹活動シーズンが到来です。

今年度の植樹活動を「協力隊の森」で下記に日程で開催いたします。
OV会員のみならずどなたでも参加できます。
皆様のご参加を楽しみにお待ちしております。

              記

場所 :「協力隊の森」HPをご覧ください。
常陸太田市里川町(プラトー里美敷地内)
日時 : 2021年10月30日(土)14:00-16:00
    2021年10月31日(日) 9:00-11:00
宿泊先 :茨城県立里美野外活動センター(希望者のみ)
OV会経由で申し込みますので、希望者は下記参加申込先まで連絡願います)
      *茨城県立里美野外活動センター案内 http://www.satomi-camp.com
夕食会:2021年10月30日(土)16:00-18:30「協力隊の森」の近くの「釣り堀センター」
(参加の有無をお知らせください) 
参加申込:  OV会事務局<ov_yakuin@googlegroups.com>まで
       可能な限り10月26日(日)までにお願いいたします。
参加費: 植樹活動のみは無料。
       ただし、夕食会参加、宿泊者は実費を負担していただきます
その他:
     夕食会後、 茨城県立里美野外活動センター で懇親会を開催します。


 ※問い合わせ、参加申込(夕食会、宿泊申し込みを含む)は、
         OV会事務局<ov_yakuin@googlegroups.com>まで

以上

「協力隊の森」地図


2021年度(令和3年度)青年海外協力隊茨城県OV会総会

会員のみ閲覧可能です

総会関連資料(令和2年度)

会員のみ閲覧可能です

植林のお知らせ(10月31日、11月1日)

協力隊の森での植林を以下の日程で予定しています。

日時:2020年10月31日(土)14:30〜16:00
11月1日(日)9:00〜11:00
場所:協力隊の森 (茨城県常陸太田市里川町)
追伸:
どなたでも植林にご参加できます。さらに、10月31日の晩は
懇親会を予定しておりますので、下記の宿泊先をご利用の方は
植林担当者(ov_yakuin@googlegroups.com)までご連絡下さい。
植林担当者から宿泊予約を行いますので、よろしくおねがいします。
宿泊先:
茨城県立里美野外活動センター管理事務所
〒311-0501 茨城県常陸太田市里川町863―1
Tel/Fax:0294-82-4120
E-mail : satomiyagai@sports.ibk.ed.jp <mailto:satomiyagai@sports.ibk.ed.jp>


「協力隊の森」の草刈りのお誘い(6/13(土))

6月13日(土)9:00-11:00「協力隊の森」で草刈りを行いますので、
ご参加いただければ幸いです。
作業に相応しい服装でご参加下さい。待機派遣隊員の参加の場合には
昼食会も予定しております。
雨天決行ですので、よろしくおねがいします。

協力隊の森の地図